スタッフ紹介
名前:神澤享裕(顧問)
略歴:明治大学を卒業後、富士ゼロックス(株)に入社。
1993年から同社留学制度にて韓国に留学。
延世大学とコリアゼロックス(現・韓国富士ゼロックス)にて「アジア現地法人の経営」について研究。
2001年 富士ゼロックス退職。
2009年 日本に(株)ユナイテッド・ブックス設立に伴い代表取締役に就任。日本企業のアジアビジネスをサポートする神澤グローバル・コンサルティング(株)をソウルで運営。
2017年 ベンチャー企業を支援する(株)インキュベーションを設立。
名前:樋口しのぶ
担当:EQ個別コーチング、EQI・SEI分析、アンコンシャスバイアス認定トレーナー
自己紹介:
アイズプラスEQパートナーの樋口です。
現在、山梨県に住まいを置きつつ、山梨県内・東京都内・その他の地域でお仕事をしております。地方活性化などとカッコイイ目標を持っての移住ではなかったものの、やはり都内まで2時間圏内にもかかわらず自然豊かな山梨でのこの生活スタイルは大変気に入っています!地方の企業が抱える「人材」に関するお悩みに向き合っていきたいと思います。
名前:福島恵美子
担当:EQ検査及び組織診断、EQ個別コーチング、EQI分析、総務、広報
自己紹介:
サービス業を経て、人事・労務の仕事に携わるようになりました。
2014年より湘南エリアに移住。愛犬と毎朝5時過ぎには散歩に出掛ける、都会暮らしの時は考えられない健康的な生活スタイルとなりました。
「心豊かに働く」お手伝いできるよう、EQの大切さを伝えていきたいと思っている。
名前:杉山夕希子
担当:EQ+LAB.編集長
自己紹介:
航空会社、製薬会社での人事総務、フラワーデザイナー、駐妻+専業主婦生活を経てアイズプラスのメンバーとなる。
鎌倉オフィスで働いた後、2019年よりアメリカ在住。
EQを日本に広めることを目標にEQの学びを深めている。特にアメリカの教育に用いられるSELについて勉強中。
「心豊かな毎日」に出来るような情報の発信を心がけている。
名前:角 舞子
担当:広報、ライター、プランナー
自己紹介:
化粧品メーカーのマーケティング、不動産・建築企業の広報を経て、現在アイズプラスのお手伝いをしています。人・組織・商品・活動などにおいて「魅力を見つけ、届ける」ことが私の仕事です。最も好きな仕事は「インタビュー」です。
名前:安田 鈔暁
担当:翻訳(日⇄英)
略歴:
上智大学卒業後、日産自動車(株)、一般社団法人日本自動車工業会、Edelman Japan(株)、コンチネンタル・オートモーティブ(株)、アクセンチュア株式会社を経て、2020年よりアイズプラスの翻訳業務を担当。