個人情報保護に関するポリシー
2018年11月20日
- 弊社は、適切な個人情報の収集、利用の基準とこれを厳正に運用するため、個人情報の取扱いに関する社内ポリシーを定めております。
- 弊社は、役員およびスタッフに対する継続的な教育啓発活動を通じて、個人情報の取り扱いに関する社内ポリシーを周知徹底し、その遵守を義務付け、個人情報の適切な管理に努めております。
- 弊社は、お客様からご提供いただいた個人情報を、お客様へ製品・サービスを提供するため、より良い商品・サービスを開発するため、お客様へ有用な情報をお届けするため、その他のお客様よりご承諾を頂いた目的、法令等で定める正当な目的においてのみ使用いたします。
- 弊社は、お客様よりご提供いただいた個人情報を、以下の場合を除き、第三者に提供・開示いたしません。
- 個人情報開示について、お客様の同意があった場合。
- 法令に基づく場合。
- 国、地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合。
- 弊社がお客様に提供するサービスを遂行するために、あらかじめ弊社との間で秘密保持契約を締結している弊社の業務委託先に対して情報開示が必要な場合。
- 正当な利用の範囲内で弊社内事業において利用する場合。
- 個人情報は、管理責任者が厳重に管理・監督します。また、個人情報の漏洩・紛失・改竄を防ぐために、必要とされる対策を適時講じていきます。
- お客様からご提供頂いた個人情報は、お客様へ製品、サービス、書面または情報等を提供するために必要最小限の範囲で業務委託先に提供・開示することがございます。委託先への個人情報を提供する場合は、特段の事情がない限り、契約による義務付けの方法により、その委託先からの漏洩・再提供の防止などを図ります。
- 弊社が取得した個人情報について、その内容に関してお客様より開示の要求があった場合は、すみやかにお客様に対して情報開示をいたします。ただし、ご本人確認が取れない場合、弊社の業務に著しい障害をきたす場合は、その限りではありません。また、お客様から個人情報に関する修正・削除の要求があった場合、弊社の定める基準を満たしていることを条件として、すみやかに修正・削除をいたします。
お客様が個人情報の確認・訂正・利用停止等をご希望される場合には、以下の弊社対応窓口までご連絡頂ければ、合理的かつ必要な範囲内において速やかに対応させて頂きます。
連絡先:株式会社アイズプラス E-mail:111@is-plus.jp - 弊社は、検査データをもとに、個人を特定できないよう加工した統計データを作成することがあります。
また、扱うデータは厳重に管理され、個人情報が公表されることは一切ありません。 - 個人情報の管理については、定められた法令を遵守してまいります。将来的に法令の改正があった場合は、その内容にあわせて上記の項目は修正していきます。
弊社は代表の池照佳代を個人情報管理責任者とし、個人情報の適正な管理及び継続的な改善を実施いたします。