今年も【EQ事例発表会】を開催します!
これまで4回実施してきたEQ事例発表会ですが、今年は事例発表のみならず、それぞれが興味のある領域でグループに分かれ、「EQが未来の人材OSになる未来」に向けた学びの会実施を予定しています。
EQの学びを深めたい、EQに興味がある、EQを知ってみたい、方のご参加をお待ちしております!
今年は、オンライン勉強会と心豊かなイベント会(リアル@鎌倉)の2日間開催です!
皆さまぜひ、ご参加ください♪
■12/5(土)開催概要
・日時: 2020/12/5(土)14:00-17:00
・会場: オンライン(Zoom利用)
・料金: 1,000円(税込)
■12/6(日)開催概要
心豊かなイベント会 陶芸しませんか?
・日時: 2020/12/6(土)14:00-17:00
・会場: 鎌倉長谷の陶芸体験+鎌倉散歩 ⇒ 懇親会(鎌倉駅近く)
・料金: 陶芸体験 5000円、懇親会 5000円+飲み物代
※当日お支払いをお願い致します。
※上記の陶芸料金は、目安です。現地で各自お支払いをお願いします。
■EQ学び会はこんな風に進めます!
【当日の流れ】
1. Opening
2. EQ活用事例の話(1-2名)
3. EQが人材OSになる未来に向けたディスカッション
企業、教育、家庭(子育て)、コミュニティ、その他のグループに分かれ
1.現状(各自からこの領域での課題やEQ活用の現状)
2.解決する課題の選定
3.みんなで解決できること、私たちができることについて発表
4. 各ディスカッショングループ発表
5. Closing
■参加をお薦めする方はこちらです。
・シックスセカンズのEQ関連資格(EQAC, EAPC, CEQF, BPC, VSC)資格認定者
※シックスセカンズ認定者は 継続学習時間になります。
・EQGA(EQグローバルアライアンス)のEQ関連資格(EQプロファイラー、EQトレーナー)
・上記資格認定を検討している方
・その他、EQを通して人材、組織開発などに携わっている方
・EQを自社の人材、組織開発などに導入検討している方
■参加者の感想・コメント(一部抜粋)
・みなさんの活動を知り、社内社外でEQをいかしていくためにできるヒントをいただきました。
・事例発表を通じ、EQの活用目的が各社様々あることを実感できました。
・EQを通してこんなにもたくさんの広がりや可能性があることを知りました。取り組みに感謝いたします。
■詳細・申し込み方法
Peatixにてご確認・お申込み下さい。追って弊社からメールを送らせていただきます。
https://isplus-eq-1205.peatix.com/