人生100年時代、働く時代が60年といわれる時代がやってきました。
「働く」は経済活動だけでなく、副・兼業、ボランティアなども含まれていきます。
「働く」は正社員に限らず、契約や個人事業などより多様な形も選択可能になります。
つまり「働く」はより広く「人が動く」ことを指しています。
つまり「働く」は一人ひとりが仕事と働き方を選択し、そしてどんな意図と意思で
仕事に向かうかを一人ひとりが選択し創造する(=デザインする)時代になったのです。
デザインを効果的にするのは[Re]の考え方です。常に現状を見直し、考え直してみることで
より創造的なものにする。これは私たち一人ひとりのキャリアにも言えることです。
そしてこの[Re]はいつでも、何度でも、自分でボタンをおすことができます。
自らのキャリアを、自らRe-Boot=再起動させていく。これまでのキャリアで培ってきた経験や
行動を見つめ直し、より創造的に組みかえていく。
思ったよりもちょっと長くなった「働く」時間を、一人ひとりが心豊かにデザインできるように、
そんな願いをこめて“Re-Boot” お届けしていきます。
2020年春
アイズプラス 代表取締役
池照佳代