鎌倉オフィスの杉山です。
アイズプラスとパートナーシップを結んでいるDIALOG IN THE DARK JAPAN。
先日私もダイアローグ・イン・ザ・ダーク(以下DIDと省略)のプログラムを体験させて頂きました。
暗闇の中でのワークショップ。
暗闇と言っても少しは見えるんでしょ?
なんて思われるかもしれないですが、真の闇ってこういうことなのかと初めて感じる世界でした。
初めて使う白杖。初めて出会う人たち。暗闇の中でチームで挑むプロジェクト。
暗闇の中では集中して言われるがままに必死に動いていたので気づきませんでしたが、
光のある世界に戻ってきて初めて「2時間が経過していた」ことに気づきました。
見ることを諦めたら見えてきた世界がありました。
自分の中の感覚が研ぎ澄まされていく不思議な感覚と出会いました。
そして家に帰ってもその余韻は冷めやらず。
いかに日常生活に”目から入ってくる情報“が多いか。
そしてそれが時に有益で時に邪魔なものを脳に伝えているか。
そんなことを考えさせられました。
私の中ではあまりの衝撃で、是非これから多くの人に同じようにDIDの体験を受けていただきたいと思っています。
これはきっとお仕事にはもちろん、必ず日常に生きてくるはず。
これからアイズプラスではDIDと協力して、より多くの人にこの体験をお届け出来るよう考えています。
今しばらくお待ちください。