『感情マネジメント』お寄せいただきました感想のご紹介です!

弊社代表 池照の著書『感情マネジメント 自分とチームの「気持ち」を知り最高の成果を生みだす』が発売され、早一カ月が経とうとしています。

また、ありがたいことに本を読まれての感想を沢山頂戴しており、感謝申し上げます。

チーム未来研究所LLCの代表 大島誠様にブログ掲載いただきました。
ご本人の許可を頂いたので、こちらに一部掲載させて頂きます。

 

 

(以下、抜粋です)

EQ(感情知性)を取り上げた本の中で最も実践的で役に立つ一冊に出合いました。

ビジネスリーダーがチームメンバーの「感情・気持ち」を理解することの重要性をここまできちんと伝えている本はなかなかありません。

読み始めたら最後まで一気読み、それも付箋祭状態という結果となりました。

本書で著者が訴えているのは、論理的に適切な順番で「感情」についての理解を深め、実際に「生の感情」に辿り着くための具体的な工夫(ノウハウ)を知り、実践してほしいということです。

冒頭で、つまずきの例を具体的に示して、どこに問題があるのかを示した上で、それを解決するヒントを順番に押さえていく構成になっていますので、無理なく読める工夫がされています。

実際に私が信頼構築をする上で、最重視しているリーダーの側の自己開示についてもポイントを押さえておられるので、著者が本当に実践者として話を勧められていることがわかり、安心感を抱くことができます。

また、重要な点は、あらかじめマーカーで強調されているので見落としがなくなると思います。

具体的な「感情」理解のためのツールをダウンロードできたりもしますし、学術的な論拠が必要そうなところでは、きちんと書籍の案内もあります。そういう点でも非常に行き届いた編集がされていると感心しました。

外資系企業からキャリアをスタートされていますが、現在のクライアントは日本の大手企業も多いので、海外のコンセプトにありがちな日本企業におけるミスマッチの問題もクリアされていることを付言しておきます。

チーム未来研究所LLC代表 大島誠

ぜひ、全文をご覧ください。
生命(いのち)を輝かせる言葉の森

 

■感情マネジメント 自分とチームの「気持ち」を知り最高の成果を生みだす
著者:池照 佳代(株式会社アイズプラス 代表取締役)
出版社:ダイヤモンド社
価格:本体1,760円

■書籍の購入はこちらから(Amazon)
https://www.amazon.co.jp/dp/4478112347/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_DEP1B0MX9ZF8R03ETZ8K

 

コメントを残す